このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-5 数-6 国-5 理-4 地歴-4 公民-2
1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。志望大学に対応した「進学重視型カリキュラム」を実施。2年次は文系・理系、3年次には志望する学部・学科に応じて文系Ⅰ・Ⅱ、理系Ⅰ・Ⅱ、獨協コースの5コースに分かれる。1年次からネイティブの教師による少人数制の英会話がある。希望者は3年間でドイツ語を6単位履修できる。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部11部、文化部・同好会14部。サッカー部はインターハイに4年連続の出場、サイエンス部も数々の賞を受賞。 |
イベント | 9月の中高合同の蛙鳴祭(学園祭)は公開。1年次の校外学習合宿、体育祭、視聴覚行事、球技大会、マラソン大会などもある。修学旅行は、2年次の12月に沖縄へ(テーマは平和学習)。 |
施設設備 | 特別教室棟、5万冊以上の蔵書がある図書館棟、茶道・華道ができる和室棟などがある。野球場、テニスコート、プール、体育館2棟など体育施設も充実。サテネット室にはwi-fiが接続され、映像授業が見られる。 |
●内部進学生とは2年次まで別クラス。コース制になる3年次に合流する。●他学科・コースへの変更はできない。●経済的援助が必要な場合、独自の奨学金制度が2種類ある。●外国語教育を重視。英検やTOEICなど資格取得対策が充実。●緊急時などは保護者にメールを一斉配信。
【募集要項】2020年度用は9月から学校説明会・学校窓口で配布した。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
制服は男女約55,000円。カウンセラーには保護者も相談可。アルバイトは家計を補助する場合のみ届出により可。8月に2年次の希望者がアメリカで約3週間のホームステイと英語研修。オーストラリア、ドイツには姉妹校があり、隔年で相互受け入れを実施。転入生は一家転住に限る。
(2021年入試)7月に6回行う予定。学校見学は入試行事の時に行う。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■その他
業者テスト、地域テスト、通知表などを参考にしますので、個別相談会にお持ちください。<2018/10/02掲載>
登録がありません。