東野高等学校
ひがしの
04-2934-5292
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-7 国-6 理-3 地歴-4
普通科進学コース1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制、45分授業。特進コースにインターナショナルI、スーパーS、進学コースにアドバンスAの3クラスがある。インターナショナルIでは、4技能を伸ばすオリジナルテキストを用い、国際的に活躍できる力を育成。スーパーSでは、講習や勉強合宿など多彩な学力アッププログラムで、国公立大や難関私立大への現役合格を目指す。アドバンスAでは、一人ひとりに合った学習方法で基礎学力を定着させ中堅私立大の合格を目指す。 |
---|---|
クラブ活動 | 多彩なジャンルのクラブが31部。陸上部は走り高跳びでインターハイ出場。吹奏楽部は全国大会で最優秀賞の実績。 |
イベント | 体育祭、スキー実習(1年次2月)などを行う。2年次の修学旅行はカナダへ(4泊6日)。9月の文化祭は公開。 |
施設設備 | 大きな池、広場、中庭、アーケード、瓦屋根の校舎、庭のあるホームルームなど暮らしを意識したレイアウト。夜間照明完備の人工芝の総合グラウンドもある。 |
●英語力を身につけるためのプログラムを強化。朝学習やオーストラリアからの生徒を受け入れて国際交流を推進。●7時30分~8時20分を「ゼロ時限」として学力向上を図る。●探究的な学習の時間は各学年で週1時間。1年次はマナー・人権、2年次はカナダ修学旅行、3年次は進路学習。
【募集要項】2020年度用は7月から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(無料)。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
10月~3月の最終下校時刻は18時50分。制服代は男女共約65,000円。アルバイトは届出により可。染髪・脱色・パーマ、男子の長髪は禁止。夏休みに希望者はオーストラリアで2週間語学研修。英語が特に優れている生徒には、半年~1年間の海外留学奨学金制度がある。1か月の中期留学も実施。
(2021年入試)6月から6回予定。8月~10月にオープンスクールを実施予定。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■災害・地震対策
・避難訓練 ・HPや一斉メールの活用<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
・早朝に行なわれる0時限授業 ・放課後の講習の他、教室、図書室など勉強の場を設け、個々に対応をとっている。<2020/03/02掲載>
登録がありません。