このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-4 地歴-4
普通科1年次の場合。全学年「仏教」が週1時間(必修)。
カリキュラム | 3学期制。普通科に選抜コースと進学コース、美術・デザインコースがある。美術・デザインは1学年15名程度で3年間継続。選抜は1年次は内部進学生クラスと高校入学生クラスを編成。2年次から志望とコース判定テストにより選抜文系国立・選抜文系私立・選抜理系の3コース。進学は2年次から進学文系選択・進学理系選択の2コース。英語科は3年間で英語を32単位履修する。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部10部、文化部26部。2019年、合唱は全国大会金賞の実績。 |
イベント | 仏教を教育の基盤にしており、毎日の朝礼、終礼は合掌礼拝を行う。週1回の仏教朝礼や仏教の授業、折々の宗教行事など、仏教にふれる機会が多い。普通科の修学旅行は2年次に山陽方面へ。英語科は12日間のイギリス語学研修。6月上旬の運動会と9月下旬の学院祭(文化祭)は中高合同で開催(公開)。 |
施設設備 | 大講堂、図書館、自習室、PC教室、礼法室、アリーナなどがある。 |
●内部進学生とは選抜コースA1クラスを除き、1年次から混合クラス。●扶養者がいなくなった場合、独自の奨学見舞金制度がある。●他学科への変更はできない。●池坊・草月流の華道、表千家の茶道、生田流の箏曲と日本文化を学ぶ課外活動がある。
【募集要項】2020年度用は6月1日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPで申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
バイク | ![]() |
奨学金制度 | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
10月~3月の最終下校時刻は18時。制服・指定品は133,000円。カウンセラーには保護者も相談できる。土曜日は4時限授業。染髪・脱色・パーマは禁止。髪の結び方にきまりがある。服装・髪型の指導は随時行う。1・2年次希望者が7月に2週間のイギリス語学研修を行う。校内にコンビニがある。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■災害・地震対策
地震訓練、避難訓練を定期的に実施<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
補習(授業)を必要があればその都度実施<2020/03/02掲載>
■入試情報
英語科の単願B推薦・併願推薦がなくなり、併願入試へ変更。内申点は問わないが欠席の条件はある。事前相談を経ず、確約もしない。また、これに伴い、英語科の単願A推薦の基準と英語科の入試科目も変更あり。<2018/03/20掲載>
登録がありません。