拓殖大学紅陵高等学校
たくしょくだいがくこうりょう
0438-37-2511
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-4 数-4 国-4 理-3 地歴-4
進学・普通コース1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。普通科に特別進学、進学、普通の3コースがある。特別進学コースは国公立大・難関私立大を目指し、1年次から予備校と連携して受験対策授業を行う。進学コースは拓殖大、その他の中堅私立大進学を目標に、2年次から文系・理系に分かれる。普通コースは情報処理や簿記、会計などの実務的教科にも力を入れ、専門学校進学や就職に対応。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動部21部、文化部10部、同好会5。硬式野球は甲子園に9回出場。2019年は空手道、ゴルフ、自転車競技、相撲、水泳、ソフトテニスが全国大会出場の実績。 |
イベント | 修学旅行は、2年次に九州へ。体育祭は10月、文化祭(一部公開)は11月に行われる。ほかにオリエンテーション、大学・企業見学、校外ボランティア活動、カルチャー講座、校外学習、野球応援などがある。 |
施設設備 | 11階建ての本館、5階建ての特別教室棟、3階建ての総合体育館とクラブハウス、男子寮、女子寮などがある。 |
●特別進学コースは1クラス20名前後の少人数クラス編成。●進学・普通コースはコース変更できる。●入試の成績で特別奨学生SS・S・Aを認定。入学時奨学金と月額奨学金(原則として3年間)が支給される。なお、特別奨学生合格者も第一次入学手続は必要。入学後に返還。
【募集要項】2020年度用は9月1日から学校説明会・学校窓口で配布(無料)。希望者には郵送した(送料250円)。封書・電話等で申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
食堂利用可 | ![]() |
バイク | ![]() |
帰国生は一般受験生と同じ扱い。制服と指定品は男子115,120円、女子119,630円。寮は定員に限りがあるので、遠距離通学者を優先する。アルバイトは届出により可。男子の長髪は禁止。週に5回、服装・髪型を指導。夏休みに希望者がカナダで15泊16日の短期留学。パン・軽食などの販売もある。
(2021年入試)7月から10回程度行う予定。学校見学は随時受付(要連絡)。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
特別進学・進学・普通コースの3コース制⇒進学・普通コースの2コース制へ<2021/01/26掲載>
登録がありません。