東葉高等学校
とうよう
047-463-2111
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
2020年度(過年度)の入試情報です 。
入試 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 手続締切日 |
---|---|---|---|---|
前期1回 | 2019/12/17~1/18 | 1/18 | 1/21 | 1/24 |
1/17または1/18 | ||||
前期2回 | 1/21~1/27 | 2/1 | 2/3 | 2/7 |
※①前期1・2回とも特進と選抜・進学で募集。それぞれに1回は単願推薦・併願推薦・一般単願・一般併願、2回は一般単願・一般併願がある。②1回の試験日は、特進単願推薦と単願推薦が1月18日。それ以外は試験日を選択できる。③出願はインターネットのみ。④合格発表はHPで行う。⑤前期1回の併願推薦と前期1・2回の一般併願は50,000円を納入すれば、手続時入学金の残金を3月9日まで延納できる。
応募者 | 受験者 | 合格者 | 競争率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
前期 | 特進 | 単願 | 39 | 39 | 35 | 1.1 |
併願 | 157 | 157 | 140 | 1.1 | ||
選抜・進学 | 単願 | 306 | 303 | 227 | 1.3 | |
併願 | 1,019 | 1,007 | 896 | 1.1 |
※ほかに2名のスライド合格者、33名のチャレンジ合格者あり。
◆東葉高校の併願校の例
学科・コース等 | 80%偏差値 | |
---|---|---|
敬愛学園高等学校(千葉県千葉市) | 進学コースα | 51 |
東海大学付属浦安高等学校(千葉県浦安市) | 普通科 | 52 |
東京学館浦安高等学校(千葉県浦安市) | 普通科特別進学コース | 52 |
●教育開発出版株式会社「学力診断テスト」における80%の合格基準偏差値(2020年12月現在)です。「併願校の例」は、受験者の入試合否結果調査をもとに作成したものです。
●あくまでめやすであって合格を保証するものではありません。
●コース名・入試名称等は2020年度の入試情報です。2021年度の表記は入試要項等でご確認ください。なお、「学科・コース等」は省略して表記している場合があります。
「学校ニュース・お知らせ」では、教育開発出版(株)と旺文社から学校に発送したアンケートにご回答いただいた内容と、旺文社独自調査を基に、入試方法やカリキュラムの変更・新設情報などを掲載しています。
■コース・カリキュラム・講習
【国際理解教育やグローバル教育に関する取組】
夏休み中、5日間多数の外国語講師(ネイティブ)を招いての「校内留学」<2020/03/04掲載>
■災害・地震対策
船橋市内の私立高校で唯一の「船橋市指定防災避難所」に指定。備蓄品多数。本校独自の備蓄品として、全校生徒・教職員分の水および食糧3日分と毛布を用意。<2020/03/04掲載>
■コース・カリキュラム・講習
【学習フォロー体制】
放課後等を利用しての指名補習。学び直しの自学プリント(約700枚)。朝活(朝の自主的な自習時間)など。<2020/03/02掲載>
■校風、施設・設備など
全日制 2020年度4月入学生から「夏服」のみ変更。「冬服」は変更なし。<2019/05/08掲載>
■イベント
説明会等に来ていただきたいです。
よしもとの芸人を呼んだりと、学習・進路はもちろんですが、楽しさ多様。<2018/10/29掲載>
■入試情報
2018年度入試から「特進クラス」を新設・募集開始<2018/04/18掲載>
登録がありません。