日本大学習志野高等学校
にほんだいがくならしの
047-469-5555
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-6 数-6 国-5 理-6 地歴-2 公民-2
1年次の場合。保健体育が3時間。
カリキュラム | 3学期制。日本大学理工学部の併設校だが、国公立大・難関私立大への合格者が多い。1年次は、基礎学力の向上を重視。2年次から生徒の希望と能力・適性に応じて文系はNPとGAの2コース、理系はNP、GA、CSTの3コースに分かれる。CSTは日本大学理工学部、NPは国公立大、GA(総合進学)は難関私立大への進学を目指す。 |
---|---|
クラブ活動 | 同好会を含め運動部が16部、文化部は13部。フェンシング部は関東大会出場。チアリーダー部は全国レベル。 |
イベント | 1年次は、校外研修(日帰り)を実施。修学旅行は2017年度よりカナダ・バンクーバー(4泊6日)で実施。日習祭(文化祭、6月中旬)と体育祭(10月下旬)は公開。球技大会、芸術鑑賞会などもある。 |
施設設備 | 校舎は日本大学理工学部船橋キャンパス内にある。映像システムを完備した視聴覚教室など特別教室が充実。2014年3月に全面人工芝のグラウンドが完成。 |
●成績・人物優秀者や経済的援助が必要な者には、独自の奨学金制度がある。●日本大学理工学部と高大連携教育を実施。CST(日本大学理工学部進学)は3年次に大学の授業に出席、入学後は単位として認定。●総合的な探究の時間は各学年とも週1時間。●カウンセラーには保護者も相談できる。
【募集要項】2020年度用は10月6日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者にはメール便で送った(送料とも無料)。HPから申し込む。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
特待 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
制服は通学バッグ、体育着などを合わせて男子約71,940円、女子約75,860円。アルバイトは経済的理由がある場合は許可制。年末年始の郵便局は届出により可。希望者が7月から約3週間、オーストラリア(ブリスベン)で語学研修を行う。約640,000円。パン・軽食などの販売はある。
登録がありません。