不二女子高等学校
ふじじょし
047-333-6345
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
英-5 数-3 国-4 理-3 公民-4
普通科1年次の場合。
カリキュラム | 3学期制。人間的にたくましく生きる力と教養が身につくよう、総合的な人間教育を重視。1~3年次は音楽と美術が必修。3年次には、併設の大町不二幼稚園で保育実習を行う。女性にふさわしい教養や知識を身につける実践教育が特徴。 |
---|---|
クラブ活動 | 運動系が6部、文化系は8部。バレーボール、バスケットボール、バドミントン、陸上、テニス、バスケットボールは県大会に出場の実績。文化系には、吹奏楽、合唱、マンガ・アニメ研究などがある。 |
イベント | 学校行事は、行事を通して学ぶという意味から「行事教育」と位置づけ、「全員参加、すべて手作り」がモットー。6月の文化祭は、全員が舞台で発表する。体育祭は10月。修学旅行は3年次の5月に広島・長崎方面へ。このほか、新入生歓迎会、球技大会、合唱祭などがある。 |
施設設備 | 廊下に談話スペースがある教室棟、特別教室棟、体育館などが完備。 |
●小規模校ならではの家庭的な雰囲気のなか、生徒の個性を尊重するとともに、クラス・学年による集団活動を重視している。●英語と数学は個別指導を行い、基礎学力を高めている。●総合学習は各学年とも週1時間。内容は時事問題を題材にした内容について深く掘り下げる。
【募集要項】2020年度用は11月から学校説明会で配布した(無料)。
一浪受け入れ | ![]() |
帰国生受け入れ | ![]() |
転入生受け入れ | ![]() |
寮がある | ![]() |
制服着用 | ![]() |
カウンセラーがいる | ![]() |
土曜授業 | ![]() |
アルバイト認める | ![]() |
頭髪きまり | ![]() |
海外研修 語学研修 | ![]() |
バイク | ![]() |
弁当持参 | ![]() |
帰国生は一般の受験生と同じ扱い。転入生は欠員があれば受け入れる。制服は約80,000円。通学バッグ・靴などは約12,000円。アルバイトは届出により可。染髪・脱色・パーマは禁止。適宜、服装・髪型の指導を行う。昼食は購買部でパンなどを販売。
登録がありません。