東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校
とうきょうげいじゅつだいがくおんがくがくぶふぞくおんがく
050-5525-2406
このページは旺文社『2021年度入試用高校受験案内』から掲載しています。
同書の文言及び掲載基準でパスナビに掲載しています。2019年12月~2020年2月時点の情報ですので、最新情報は各学校ホームページ等でご確認ください。
カリキュラム | スーパーグローバルハイスクール指定校。東京藝術大の附属校として高大連携教育を強化。洋楽と邦楽を東京藝術大の教授陣や活躍中の音楽家が指導。音楽専門分野が中心だが、普通教科にも力を入れ、幅広く総合的に学習するカリキュラム。1年次普通教科の1週間の授業時間数は、英5、数2、国4、理2、地歴2。音楽関連科目は1年次で週9~12時間、2・3年次週10~14時間。ピアノ専攻以外は副科ピアノが必修(邦楽専攻は選択制)。ピアノ専攻は副科声楽が必修。 |
---|---|
イベント | 秋の祭典(文化の部・体育の部、10月)は非公開。定期演奏会(11月公開)は、全校生徒が参加。ほかに2年次の演奏研修旅行(9月、ハンガリー・オーストリア予定)、校外合宿、アカンサス・コンサート(年4回)、オペラ鑑賞教室など。 |
2期制。登校時刻は8時25分。土曜日は休み。制服は指定。指定品や頭髪のきまりはない。弁当持参。大学の食堂で弁当注文可。
全国唯一の国立音楽高校。音楽を志す生徒が全国から集まり、きびしい専門実技の試験課題に挑戦する。実技試験は2~3日間行われる。
東京藝術大(音楽学部)への入試特典はないが、大多数の生徒が実力で進学する。
※2020年度用募集要項は11月1日から学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料250円)。封書で申し込む。
登録がありません。