2月もそろそろ終わりに近づき、春の足音が聞こえてきました。
この時期になると、八百屋さんやスーパーでは新玉ねぎを見かけることが多くなってきました。新玉ねぎにはビタミンB群、Cやミネラルが豊富です。また、血液サラサラ効果のある硫化アリルも豊富に含まれています。
栄養価も高く甘みが多くて、そのまま食べても美味しい貴重な食材です。
今回は、その新玉ねぎを使った万能ソースをご紹介いたします。
【材料】
・ 新玉ねぎ 1個
・ ニンニク 1片
・ 薄口醤油 大さじ2
・ みりん 大さじ1
新玉ねぎとニンニクはざっくりと小さくし、薄口醤油、みりんと合わせてミルで細かくします。
これでソースが簡単に出来上がります。
ハンバーグのソースにしたり、豚肉のソテーと一緒にフライパンで合わせたり…。特にお肉料理によく合います。 肉そのものの旨みを十分に引き出してくれるサッパリした美味しいソースです。
春のおかずに、名脇役にもなる新玉ねぎの力を存分に発揮させてみてはいかがでしょうか?
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。