免疫力アップのポイント
餃子の皮を使ってパリパリな食感を、具の長芋からはシャキシャキの食感を楽しめる餃子風の美味しいおかずです。免疫力アップに効果的な栄養素を豊富に含む長芋と、ビタミンB1やタンパク質を摂れる豚肉を主役にしました。
長芋の栄養についてはこちら。
醤油やラー油、酢を付けて食べるとご飯が進みます。
1.長芋は半分を5mmくらいの細切りに、半分を5mm角の角切りにします。角切りにした長芋、豚挽肉、小ネギ(小口切り)、生姜(みじん切り)、酒、醤油を加えてこねます。
2.餃子の皮の2/3くらいに1を乗せ、さらに細切りにした長芋を置いて棒状に巻きます。
3.フライパンにごま油をひき、2を中火で焼きます。各面に焼き色を付けるように焼いて、全体に火が通ったら出来上がりです。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。