免疫力アップのポイント
豆腐に含まれるタンパク質と脂質は、良質な植物性タンパク質と不飽和脂肪酸なので、免疫力を高める効果とコレステロールを下げる効果があります。 さらに、豆腐は大豆イソフラボンやビタミン、亜鉛やカルシウムなどのミネラルも多く含むためバランス良く、効果的に免疫力を高めてくれます。
オクラは、ネバネバ成分であるペクチンやムチンという食物繊維や多糖類が豊富であり、整腸作用やコレステロールを下げる効果があります。 免疫力アップに欠かせない抗酸化作用のあるカロテンやビタミンB群、Cも豊富に含みます。
長ネギ、みょうが、大葉、白ゴマなどの薬味を加えることで、ビタミンの吸収を向上させたり、抗菌作用や内臓の働きを整えてくれたりと、より効果的に免疫力アップをサポートしてくれます。
気温が変わりやすいこの季節、風邪予防に簡単免疫レシピでからだの中から免疫力を高めましょう。
1. オクラはクッキングシートまたはクッキングペーパーに包み、電子レンジで1分半加熱します。(熱湯でサッと湯がいても可。)
2. 加熱したオクラは下手を取り、細かく小口切りにします。
3. 長ネギ、みょうが、大葉をそれぞれみじん切りにして、オクラと一緒によく混ぜます。
4. 白ごまと醤油を加えてさらに混ぜ、豆腐にのせたら出来上がりです。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。