免疫力アップのポイント
春を過ぎて、ソラマメやズッキーニがみずみずしく美味しい季節になりました。
ビタミンCやB群、ミネラルが豊富なソラマメと、βカロテンを豊富に含み糖質の少ないズッキーニがペペロンチーノの主役です。
ニンニクの栄養についてはこちら。
ソラマメの栄養についてはこちら。
彩りを緑に飾ってくれるだけでなく、しっかりとした味わいはアンチョビやニンニクともよく合い、美味しいパスタの出来上がりです。
1.ソラマメを沸騰したお湯に塩を入れて茹でます。茹で上がったソラマメは全て薄皮を取っておきます。
2.みじん切りしたニンニク、アンチョビ、鷹の爪をオリーブオイルで加熱します。
3.輪切りにしたズッキーニとソラマメを加えて軽く炒めます。アルデンテに茹でたスパゲッティを和えたら出来上がりです。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。