免疫力アップのポイント
秋刀魚(さんま)は前回もご紹介したように良質なタンパク質と不飽和脂肪酸(EPA、DHA)が豊富に含まれてい ます。梅干しは食物繊維やミネラルに加え、クエン酸が胃腸の働きを助けてくれます。(塩分が多いので、食べすぎ注意です。一日一つまでにしましょう。)
さらに、β-カロテン、ビタミンC、食物繊維など免疫力アップには欠かせない栄養素が豊富な小ネギを薬味として加えることで味わいだけでなく免疫力アップ効果も高めましょう。
1. 秋刀魚を三枚におろし、薄皮を取ってから包丁で細かく叩きます。
2. 梅干しは種を取ってから身を細かく叩きます。
3. 小ネギは小口切りにします。
4. それぞれをよく混ぜ合わせて醤油をお好みで加え、味を整えたら出来上がりです。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。