免疫力アップのポイント
イサキは梅雨の時期が旬なので、そろそろ美味しくなってきました。 蒸した旬のイサキは身がホクホクです。免疫力を高めるビタミンDやB12、不飽和脂肪酸が豊富です。
夏バテ防止のご飯のおかずにいかがですか?
1. イサキは鱗(うろこ)と内臓を取り除き、内臓を取った中に塩を振っておきます。
2. 大きめのお皿にイサキを載せ、表面と内臓を取ったところに生姜(スライス)を載せます。
3. 長ネギとみょうがをみじん切りにして、イサキに振りかけます。
4. 酒、醤油、みりんを上からかけて、20分程度蒸したら出来上がりです。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。