免疫力アップのポイント
あさりには鉄分やビタミンB12、タウリンといった血液をキレイにしてくれる成分が豊富に含まれています。
また、細胞の成長にも必要な亜鉛を適度に摂取することができます。
キャベツはビタミンCや、胃腸の働きを整えることで免疫力を高めるキャベジンが豊富に含まれています。
あさりとキャベツのエキスがたっぷり含まれたスープは美味しさと栄養が詰まっていて、食欲が落ちて免疫力が低下しがちな夏にはぴったりのスープです。
1.あさりは3%の塩水で砂抜きをしておきます。
2.鍋にニンニク(スライス)とオリーブオイルを入れて加熱し、さらに玉ねぎを加えて軽く炒めます。
3.適当な大きさに切ったキャベツを加え、しんなりするまで炒めます。
4.あさりは水から茹で、茹で汁と一緒に3に加えます。
5.ブイヨンと塩コショウを加え、さらに10分程煮込んだら出来上がりです。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。