免疫力アップのポイント
レンコンにはビタミンCが豊富に含まれています。また、レンコンのネバネバ成分であるムチンは粘膜の働きを高めてくれます。 また、レンコンには免疫力アップに効果的なポリフェノールも豊富に含まれています。 免疫力を高めるβグルカンを含むエリンギを一緒にきんぴらにすることで、免疫料理人風のきんぴらの出来上がりです。 栄養たっぷりなごまの香りと一緒にいただきます。
1.レンコンの皮を剥いてスライスにし、酢を少々入れた水(分量外)に浸して灰汁を取ります。
2.フライパンにごま油と半分に切り種を取った鷹の爪を入れて加熱します。
3.水を切ったレンコンと食べやすい大きさに切ったエリンギをフライパンに加えて中火で炒めます。
4.火が通ったら出汁を加えて、炒めます。
5.さらに、酒、醤油、みりんを加えて蓋をしてしばらく加熱します。
6.最後に水分を飛ばして、盛り付けたら白ごまを指ですり潰しながら振りかけ、鰹節を載せたら完成です。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。