免疫力アップのポイント
宮崎県の郷土料理である冷汁をアレンジしました。 夏の暑さで疲れやすい身体には、梅肉のクエン酸やみょうがの精油成分が効果的です。長芋に含まれるムチンは腸の働きを整えてくれます。
みょうがの栄養についてはこちら
長芋の栄養についてはこちら
また長芋をおろして加えることで冷汁の食感にとろみがつき、より美味しくいただけます。
1.味噌と梅肉にゴマを加えてすり鉢ですりながらよく混ぜ、フライパンにうすく伸ばして軽く焼きます。
2.焼いた1を冷ました出汁にとき、長ネギ、みょうが、大葉はみじん切りにし、キュウリは輪切りにして加えます。最後におろした長芋を加えたら出来上がりです。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。