免疫力アップのポイント
カニは、高タンパク質で低脂肪な食材です。ビタミンB群、ミネラルが豊富に含まれています。また、生活習慣病予防に効果的な、アミノ酸の一種であるタウリンを含んでいます。あっさりとした味のキュウリと一緒にレモンの酸味を効かせて食べることで、美味しいカッペリーニが出来上がります。さっぱりしていて食欲が湧いてくるので、受験シーズンである大事な冬にしっかりと食べて、風邪に負けないようにしましょう。
1.キュウリは5mm角に切り、カニのほぐし身、わさび、ポン酢、オリーブオイルと合わせます。
2.カッペリーニを茹で、水で冷やします。
3.カッペリーニを1と混ぜて、レモンを絞り、塩コショウを軽く振って出来上がりです。
医学博士(免疫アレルギー学)で免疫料理研究家のToshiが免疫学の基礎をレクチャーします。さらに、家族が喜ぶ「美味しく」、「楽しく」、「健康に」をモットーにした、免疫力を高め、受験勉強や入試に打ち勝つレシピを掲載します。受験生のご家族必読!毎月1回更新予定です。